「学校でも、会社でも、教えてくれないこと全部。」
未来塾21は、さまざまな社会人と学生との交流を通して、「人間力」を身につける塾です。
そのはじまりは、三菱商事を退職した塾長の山田さんが、商社での仕事をしながら身につけていった自分を高めていく術、人を動かす術、戦略を実現していく術を「未来術」と名づけて、実践と共に大学生におしえてくれたことです。
具体的には、メーリングリスト上での交流をはじめ、さまざまな人を招いての勉強会や、企業・団体への訪問勉強会、メールをつかっての「携帯特訓」、就職活動の「就活特訓」などを行っています。
大学生の皆さんへこれから社会にでる方々に実社会は素晴らしい!と期待を抱いてスタートダッシュできるよう、微力ですが何がしか共に勉強できればと思っています。 しかし、実社会というのは猛烈な自己意識をもっていないとノッペラボウに成りやすくなるシステムに成っています。 僕としては皆さんが実社会に出ても何とかできる限り応援したいと大きな意志をもっています。それには大学の4年間が大事であり後の社会生活の基盤をなる要素があるからです。 塾長 山田常之 |
![]() |
⇒未来塾のご紹介 |
⇒未来術の例 |
⇒塾生による未来塾の紹介 |
⇒活動予定&報告 |